1. トップページ
  2. よくあるご質問
よくあるご質問
FAQ
01

授業について

JUGYOU NI TSUITE

現在、資格・技術を求めて、専門学校に入り直す大学生が増えているなど、学歴のみで生きていける時代が終わりを迎えようとしています。そうした「みんなが資格・技術を求めるようになった状況」を考えると、〝早い段階から資格・技術を磨くこと〟こそが、今のみなさんにとって大切なことだと思っています。そして、高校生の時期に得た資格・技術をもとに、さらに高度な資格・技術に挑戦していってほしいとも思っています。また、専門技術を学ぶことにより、同年代の友人たちに誇れる資格・技術が得られますので、大きな自信につながります。それをきっかけに、その後の人生について何事にも挑戦する気持ちを持ってもらいたい!とも願っています。

「国語」「数学」「英語」は、高校の教科書を使用し、重要単元に絞った効率良いカリキュラムを設定しています。また、「社会」は地理・歴史の他に、実際に役に立つ経済・金融の知識、ビジネスマナー等の習得を目指した内容で、日々の生活で実際に役立てる為の知識を習得出来るカリキュラムにもなっています。どの科目も無駄のない内容でしっかり学習を進めていきますので、安心してください。

専門科目の割合は、調理師科・美容師科ともに約69%です。詳しい授業内容については各学科の紹介ページを見てみてください。

基本的にはクラス単位で行います。但し、特別講義がある時など、例外もあります。

基本的には行っていません。月曜日から金曜日までが学校登校日となっています。

最初は包丁の使い方からゆっくり丁寧に授業を進めていきますので、安心してください。

国家試験受験のために、みんなが同じように技術習得ができるようにカリキュラムが作られています。ゆっくり優しく教えていきますので、安心してください。

3年生になると、「総合調理実習」という約100人前の料理を作る授業が始まりますが、その授業も終わりの頃になると、生徒たち自身が考えたレシピを使い、料理を提供できるようになります。文化祭では、生徒たちが調理したメニューを提供しますので、ぜひ遊びに来てください。

国家試験科目であるワインディング、カット、オールウェーブの技術が身につくのはもちろん、ヘアアレンジ、メイクアップ、ネイルアート等トータルビューティーの多様な技術、ヘアカラー、シャンプーやブローといった実際の美容室で必要になる技術も身につきます。3年間で様々な技術をしっかりと教えていきます。

02

学生生活について

GAKUSEISEIKATSU NI TSUITE

遠いエリアから通う生徒もいるため、
8時50分をクラスでの朝礼開始時刻としています。

スワイプで確認できます
時間割表
日課 時限
登校時刻 8:50
クラス朝礼 8:50〜9:00
1時限目 9:10〜10:00
2時限目 10:10〜11:00
3時限目 11:10〜12:00
昼休み 12:00〜12:30
4時限目 12:40〜13:30
5時限目 13:40〜14:30※水曜は5限で終了
6時限目 14:40〜15:30
生徒下校時刻 16:00
部活動下校時刻
夏期
18:30
冬期
18:00

調理師科、美容師科共に1クラス40名です。

1学年120名、全校生徒約360名が在籍しています。

現在0人です。

はい。現在、約1割の生徒が自転車通学をしています。

運動部では、バスケットボール部、バドミントン部の人数が多く活気があります。文化部では、音楽部の人数が多く、毎年新入生に人気です。

学食はありませんが、昼ご飯を忘れた生徒の為に、校内で飲食物を販売しています。
また調理師科は、午前中に調理実習がある場合は、作った料理を食べることが多く、お弁当が必要ない場合もあります。

年によって違いますが、調理師科は男子4:女子6、美容師科は男子1:女子9という割合になっています。

03

進路について

SHINRO NI TSUITE

調理師科は「就職4:進学6」、美容師科は「就職9:進学1」というのが現在の状況です。

約4割の生徒が就職を希望します。ホテルや外食チェーン、給食施設など、進路先はさまざまです。また、約4割の生徒が栄養士免許取得を目指して、併設校の大竹栄養専門学校へ進学をします。その他は、大学や他専門学校に進学する生徒もいます。

約9割の生徒が就職を希望します。就職者の多くは、美容師免許を活かして美容室へ就職しますが、ネイリスト・ヘアメイクを希望する生徒もいます。また進学者の半数は、大学へ進学しています。

04

入試について

NYUSHI NI TSUITE

はい。オープンスクールでは校内見学ツアーも行っています。また文化祭の時にも校内に入ることができます。それ以外の日に個別の見学を希望する場合は、お問い合わせください。

受験可能ですが、通学可能区域内での保護者との同居が条件となります。

オープンスクールに参加された方へ配布をしています。

推薦受験を希望する場合は、3年1学期の内申点が基準の目安となります。詳しくは、オープンスクールで説明をします。

例年、平均的な偏差値の都立高校と同じ難易度の試験を行っています。