年間行事
-
- 入学式
- 前期始業式
- 校外学習(1年生)
- 新入生歓迎会
1年生の最初の頃に、毎年「富士急ハイランド」へ校外授業に出かけます。クラスメイトや先生との交流も図れ、1年生最初の良い思い出になっています。
-
- 創立記念日
- PTA総会
- 学年懇談会
- 課外学習【土曜日に逢いましょう】
課外学習【土曜日に逢いましょう】は休日を利用して、さまざまな課外学習を行う企画イベントです。河原でBBQを行ったり、ラフティングへ出かけたり、フリーマッケットへの出店体験などを企画して開催しています。
-
- スポーツ大会
- 修学旅行(2年生)
大竹学園のスポーツ大会は、定番のリレーや障害物競走などはもちろんですが、毎年変わった種目で大盛り上がり。チーム一丸となって競い合うことで感動のドラマと新たな絆が生まれます。
修学旅行は沖縄へ出かけます。きれいな海にビーチ、自然に囲まれのんびり過ごすには絶好の場所。高校生活で最高の思い出の1ページになることでしょう。 -
- 期末試験
- 運動部強化練習
- 全国高等専修学校体育大会
- 全国大会お疲れ様BBQ祭
7月には「全国高等専修学校体育大会」が開催されます。各クラブ日頃の練習の成果を発揮しての奮闘は、まさに汗と涙の結晶。応援にも思わず熱が入ります。
-
- 夏休み
-
- 三者面談
-
- 夏休み(8月)
- 三者面談(9月)
-
- BIG BANG FES.(文化祭)
- 前期修了式
- 後期始業式
大竹学園最大のイベント「BIG BANG FES.」。近隣の方たちをお招きして、調理師科生徒による模擬店や、美容師科生徒によるショーの開催など、活き活きした生徒の笑顔があふれる1日です。ご来場の方々には、ご好評をいただいております。
-
- 合唱祭
一年の締めくくりには合唱祭を開催しています。午前中はクラス対抗で真剣に歌声を競い合い、午後からはバンドやダンスなどのパフォーマンス大会。笑いあり、涙あり、大竹学園の年の瀬の恒例行事となっています。
-
- 入学試験
新入生の入学試験が始まります。
-
- 期末試験
- 卒業旅行(3年生)
毎年3年生は卒業式でお別れの前に、1泊2日でディズニーランド・ディズニーシーへ卒業旅行に出かけます。3年間一緒に学んできた仲間と卒業前の大切な時間を過ごす良い機会となっています。
-
- 卒業式
- 後期修了式
3年間大竹学園で学んだことを活かして、社会で活躍できる人材へと成長してください。